• TOP
  • >

  • ゲームアプリランキング
  • >


  • ホームスケイプ (Homescapes)
  • ホームスケイプ (Homescapes)のイメージ

    ホームスケイプ (Homescapes)

    ホームスケイプ (Homescapes)のアイコン

      無料 / パズル / ★★★★★(4.2)

    こんなアプリ!
    人気パズルアプリの新バージョンがリリース開始!リリース早々アプリストアでも上位を獲得!iOSのAppStore無料で1位を獲得した人気パズル!
    下のボタンから無料でダウンロード(公式ストアに移動します)
    AppStore又はGooglePlayでダウンロード

    ゲームレビュー

    有名タイトルであるガーデンスケイプの姉妹アプリが新登場!パズルをどんどん進めて、今度は庭ではなく家を綺麗にしていこう、ホームスケイプ (Homescapes)。

    ホームスケイプ (Homescapes)のおすすめポイント

    • 3つ以上同じ色を揃えていくシンプルなルールが基本。
    • 4つ以上揃えることで、様々なブースターアイテムが出現!効率的に消していこう。
    • ステージをクリアすると、汚い家がどんどん綺麗に掃除されていきます。インテリアも選べるので好みの家にどんどん変えていこう!
    ゲーム攻略のコツブースターの活用です。特に、ホームスケイプから新登場した紙飛行機は、上下左右のピースを消した後に、飛んでいき、ステージクリアをクリアする上で重要なピースを一つ消してくれます。紙飛行機を活用しないとクリアが難しいステージもあるので、いざという時に役に立つブースターです。

    また、ブースターを2つ組み合わせると、その能力がさらに強化されます。まとめてブースターを消すのは手数を少なくすることにも繋がるので、是非ともブースターを組み合わせて使いましょう。

    ホームスケイプの画面スクショとゲームの流れ


    ▲基本的にはピースの色を3つ以上揃えていくシンプルなルール。最初は丁寧なチュートリアルでゲームを説明してくれます

    ▲今回は汚い家をどんどん掃除していきます。パズルをクリアすることで、家を掃除したり、インテリアを交換したりできます。インテリアは好きなものを選べるので、自分好みに変えていきましょう

    ▲ゲームには様々な効果を持つブースターと呼ばれるアイテムが存在。パズルを4つ揃えると

    ▲ロケットが登場。発動させると縦一列のピースを一気に消し去ります。

    ▲ロケットはゲーム攻略では必須のアイテムです。横向きのロケットは横一列を消し去ってくれます。なお、2つ組み合わせると十文字上にピースを消し去ります

    ▲LまたはT時型でピースを5つ並べると爆弾が出現します。爆弾は周囲2マスのピースを消してくれます。2つ組み合わせると、周囲3マスのピースを消します

    ▲ホームスケイプになって新しく登場したのが、紙飛行機です。紙飛行機はピースを正方形に4つ並べると出現

    ▲紙飛行機をタップすると上下左右の1ピースを消し去った後、飛び立ちます。飛び立った飛行機は、ゲーム攻略上重要な1つのピースにあたり、そのピースを消してくれます。2つ組み合わせると飛び立った後3つのピースを消してくれます。

    ▲5つ並べて揃えると、爆弾では無くレインボーボールが出現することもあります。レインボーボールは、同じ色のピースを全て消してくれます。2つ組み合わせると全てのピースを消し去ります

    ▲今回は左右に動くステージや、消したピースの床が芝生に変化するステージなど多種多様なステージが用意

    ダウンロードホームスケイプ (Homescapes)を公式ストアで入手
    (無料でインストール)

    Sponsored by Playrix
    編集部独自レビュー評価:4.8
    記事掲載日:

    紹介動画とアプリダウンロードリンク

    動画再生時は音量にご注意ください。

    このアプリは下記の公式ストアから無料で入手・
    ダウンロードできます(クリックして開きます)

    AppStoreでダウンロード   GooglePlayでダウンロード

    みんなのアプリレビュー

    このパズルゲームは面白い!
    ★★★★☆   2017/9/22
    ランキング上位だったのでダウンロードしました。だだ揃えて消していくだけではクリアできないので、色々なアイテムを活用して進めていくのが楽しい!


    ガーデンスケイプも遊んでいます。
    ★★★★★   2017/9/20
    元祖であるガーデンスケイプもまだ遊んでいますが、ホームスケイプの方がグラフィックやエフェクトがさらに洗練されていて良い感じ!

    このゲームで遊んでみる
    ダウンロードいますぐ無料ダウンロード)

    アプリ情報

    タイトルホームスケイプ (Homescapes)
    開発Playrix
    ジャンルパズル
    価格()無料(アプリ内課金:有り)
    総合評価★★★★★(4.2)
    初心者向けとてもオススメ
    ダウンロード100万以下DL
    掲載日2017-09-22
    対応OSiOS, Android

    アプリ容量とダウンロード時間

     iOSDLサイズAndroidOSDLサイズ
     アプリDL容量
    181MB 端末による
    ※アプリ起動後の追加ダウンロードデータは含まない。
    ※ダウンロード容量は集計時点の値。小数点以下は四捨五入。
    ダウンロード回線iOS時間Android時間
     Wifi(高速時):300Mbpsで計算
    約4秒
     Wifi(低速時):5Mbpsで計算
    約289秒
     4G LTE(高速時):150Mbpsで計算
    約9秒
     4G LTE(低速時):10Mbpsで計算
    約144秒

    OS毎のユーザー分布

     iOSユーザ割合AndroidOSユーザ割合
     分布
    52% 48%
    ※当サイトへのアクセスデータをもとに集計


    戻る

    最新ゲームアプリランキング

    聖霊伝説:最強への道のアイコン
      ★★★★★(4.1)

      無料 / RPG

    狩野英孝さんがPR大… [さらに見る >]


    ツリーオブセイヴァー:ネバーランドのアイコン
      ★★★★★(4.1)

      無料 / RPG

    のんびりライフ、サプ… [さらに見る >]


    異世界のんびりライフのアイコン
      ★★★★★(4.1)

      無料 / シミュレーション

    橋本環奈さん出演CM… [さらに見る >]


    トップヒーローズ: キングダムサーガのアイコン
      ★★★★★(4.1)

      無料 / RPG

    イラストも魅力的な世… [さらに見る >]


    LINE マッチフライトのアイコン
      ★★★★★(4.3)

      無料 / パズル

    2025年6月リリー… [さらに見る >]


    ランド・オブ・ジェイルのアイコン
      ★★★★★(4.2)

      無料 / シミュレーション

    脱獄を阻止せよ!監獄… [さらに見る >]


    クラッシュフィーバーのアイコン
      ★★★★★(4.3)

      無料 / パズル

    ブロックを一気にぶっ… [さらに見る >]


    War Thunder Mobile ウォーサンダーモバイルのアイコン
      ★★★★★(4.3)

      無料 / アクション

    陸海空で戦うMMOコ… [さらに見る >]


    クリスタル・オブ・アトランのアイコン
      ★★★★★(4.1)

      無料 / アクション

    テレビCMでも話題!… [さらに見る >]


    10 
    三國志 真戦のアイコン
      ★★★★★(4.1)

      無料 / シミュレーション

    三国志がベースの大作… [さらに見る >]


    特集からアプリを探す

    編集部のおすすめアプリ

    War Thunder Mobile ウォーサンダーモバイルのアイコン
    ★★★★★(4.3) OS:iPhone/Android

    陸海空で戦うMMOコ…


    クリスタル・オブ・アトランのアイコン
    ★★★★★(4.1) OS:iPhone/Android

    テレビCMでも話題!…


    三國志 真戦のアイコン
    ★★★★★(4.1) OS:iPhone/Android

    三国志がベースの大作…


    ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダムのアイコン
    ★★★★★(4.3) OS:iPhone/Android

    アリの世界で繰り広げ…


    ドゥームズデイ:ラストサバイバーのアイコン
    ★★★★★(4.3) OS:iPhone/Android

    迫り来るゾンビからシ…


    その他の特集

    スマホ・アプリのお役立ち記事

    ゲームApp情報局について